KIN144 自己成長への始まり*マヤ暦の黄色い種の13日間と自分への時間

マヤ暦アドバイザー

くわはら ひろこ

です。


本日3月12日は、

KIN144 黄色い種 黄色い種 音1

の日です。


黄色い種のキーワード


開花の力 気づき 目覚め 生命の種


本質を見つめ、気づきのある生活を目指してみましょう


音1のキーワード


受容 現実を受け入れてみましょう


事始め、出発にふさわしいタイミング まずは決める


☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆彡☽☆☽☆彡☽☆彡 


本日より、

マヤ暦では黄色い種の13日間がスタートします。

音1のキーワードの一つに、 

現状を受け入れてみようとあります。


 先日、

新月のお茶会に参加させていただきました。

次のスタートに向けて、

自分が信じられなかったことを信じたり

自分のことを全て信じることをテーマに掲げ、

自分の中にあるネガティブな思いを手放しました。


参加されていた方々は、

職業も年齢もさまざまでしたが、

共通していたのは、

世のため人のために日々過ごしているということです。


 その中で、

たとえたった3分でも、

自分のための時間を使っても良いということを学びました。


その3分間は、

自分自身と向き合い、

心身のケアや内面の探求に使える貴重な時間です。

例えば、

瞑想や深呼吸をしてリラックスしたり、

好きな音楽を聴いて心を落ち着かせたりすることもできます。


その短い時間でも、

自分自身を大切にし、

自己成長につなげることができます。


そのことで自分のためだけでなく、

世のため

人のために還元できるようになるというメッセージが心に残りました。 


 その短い時間でも、

自分自身を大切にし、

自己成長につなげることができます。


あなたがその3分間をどのように使うか、

それはあなた自身の選択です。

0コメント

  • 1000 / 1000

あなたの魂を輝かせるお手伝い致します.+*:゚+。.☆

大阪堺市在住。 一般社団法人シンクロニシティ研究会所属マヤ暦アドバイザーの、くわはらひろこです。 マヤ暦とはなんなの? ということから、 マヤ暦を通じてのミラクル体験、 マヤ暦アドバイザーとしての活動などを 綴らせて頂きます。